Wednesday, June 16, 2010

るにん (2004)





一つ、そしてまた一つ。竹籠に入れられた罪人が崖から海へと突き飛ばされる。八丈島での死刑執行の儀式、通称“ぶっころがし”。この壮絶な光景をただ呆然と眺めている女がいた。江戸・吉原に火付けをした罪で流人となった花魁・豊菊(松坂慶子)だ。豊菊は島役人・稲葉重三郎(根津甚八)に流人仲間の罪を密告し、飢饉の激しいこの島で生きるために男たちに体を売って生き延びてきた。それもただひたすら“御赦免状”を貰い、
再び江戸へ帰るため。しかし、待てど暮らせど御赦免状は届かない。稲葉が豊窮の体をただ弄んでいたことを知ると、豊菊は稲葉の股間を刀で斬り付けた。逆に稲葉の怒りを買った豊菊は、折檻を受けてしまう。

心身共にボロボロになった豊菊を介抱したのは、博打の罪で流人となって送られてきたばかりの喜三郎(西島干博)。日頃、男たちの“慰め者”として姉御肌を効かせていた豊菊が、「こんな汚れた体で、こんな島の土になりたくない」と嘆き悲しむ姿を見て、喜三郎は優しく豊菊を抱擁しながら誓う。「俺が江戸に帰してやる」。
翌日から喜三郎は、海を見渡せる崖に座り、潮の流れを観察する日々が続いた。八丈島の風土・文化を研究している元・武士の流人・近藤富蔵(島田雅彦)によると、7月になれば無潮の海を上手く舟で抜けられる時があるという。

そんな喜三郎の企みを察して、豊菊同様、吉原の火付けの罪で流人となったばかりの花鳥(伊藤麻里也)がすり寄ってきた。自分が島流しになったために苦労を掛けているであろう両親に遭い、ただひと言、謝りたいという。色仕掛けで喜三郎に迫り、「私も連れていって」とせがむ花烏だったが、豊菊を愛する喜三郎は毅然と突っぱねてしまう。男たちの慰め者であり、自分より遙かに年を得た豊菊に、女として負けたと、自暴自棄
になった花鳥は、島の男たちをけしかけて“抜け舟”を決行する。だが、瞬く間に役人に見つかって連れ戻され、“ぶっころがし”の刑に処されてしまう。

命を張って必至に江戸へ戻ろうとした花鳥たちの姿を見て、豊菊は遂に抜け舟を決意する。まだ夜が明けぬ中、豊菊、喜三郎たちを乗せた和船は、八丈島を静かに離れていったのだが----。

キャスト:
松坂慶子
西島千博
小沢まゆ
伊藤麻里也
根津甚八
ひかる

www.cinematopics.com

Tuesday, June 15, 2010

アキレスと亀 (2008)







売れない画家の真知寿(まちす)と妻である幸子の夫婦愛を描く。芸術やアーティストにとって大事なものはなんなのか……。

現代
ビートたけし - 倉持真知寿
樋口可南子 - 倉持幸子(妻)
徳永えり - 倉持マリ(娘)
大森南朋 - 画商

青年時代
柳憂怜 - 真知寿
麻生久美子 - 幸子

少年時代
吉岡澪皇 - 真知寿
中尾彬 - 倉持利助(真知寿の父)
筒井真理子 - 倉持春(利助の後妻)
大杉漣 - 倉持富輔(真知寿の叔父)
円城寺あや - 富輔の妻
伊武雅刀 - 菊田昭雄(画商)

Wikipedia

Monday, June 14, 2010

花よりもなほ (2006)




時は元禄15年、今を遡ること300年。仇討ちに藩が賞金を出していた時代。主人公は、父の仇討ちのために信州松本から江戸に出てきた若い武士、青木宗左衛門。広い江戸で父の仇を探すこの男、実は剣の腕がからきしダメときた。貧しいながらも人情あふるる長屋で半年暮らすうち、あろうことか「仇討ちしない人生」もあると知ってしまった!はたして宗左衛門、仇討ちするのかしないのか?

岡田准一・・・青木宗左衛門(宗左)
宮沢りえ・・・おさえ
古田新太・・・貞四郎
香川照之・・・平野次郎左衛門
田畑智子・・・おのぶ

Wikipedia

えんこえれじー 浅草哀歌






今、浅草の娘たちがアツイ!

古き良きものと、新しき良きものが共存している街、浅草で育った私は今、浅草(通称えんこと云います)で頑張っている人達をテーマにこの作品を製作しました。沢山のお客さまにもっと浅草をしってもらいたい!皆さんもえんこ通になってもらいたい!と思いドキュメンタリータッチの作品に仕上がってます。この作品を見て、また浅草にお寄りください。お待ちしてます!(須藤為五郎)オムニバス3本立 「デコトラの鷲 其の五」の出演者の方々もちょい役で沢山出演してくれています。そちらもお楽しみ下さい!

粧いの街:浅草で今話題の振袖さんが『頑張る姿を描いたドラマで、主人公の女の子が振袖さんに憧れ、研修期間の奮闘記からお座敷デビューまでの楽しい作品です。

走る街: 今、浅草ではたくさんの人力車が話題を呼んでおります。そして中には女の子の車夫が元気よく毎日走っています。このドラマは主人公の女の子が車夫として、色々なお客さんとの体験を実話も含め経験する笑いの絶えない作品です。

ばかの街:浅草の三社祭りを愛する彼女に、浅草出身の彼氏が初めて彼女を三社祭りに家に招待し、祭りを仕切る彼をだんだんと好きになっていくラブコメディー。

キャスト
『ばかの街』
栗原美の里
利倉大輔
秋田則子

『粧いの街』
桂亜沙美
櫻井麻美
吉野真理


『走る街』
吉田鼓
しいなまお
石田誠二

www.cinematopics.com

Sunday, June 13, 2010

おくりびと (2008)




『おくりびと』(英題:Departures)は、滝田洋二郎が監督を務めた2008年の日本映画。第81回アカデミー賞外国語映画賞 [3]、および第32回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作品である。

プロのチェロ奏者として東京のオーケストラに職を得た小林大悟。しかし、ある日突然楽団が解散し、夢を諦め、妻の美香とともに田舎の山形県酒田市へ帰ることにする。

小林 大悟:本木雅弘(幼少時:井桁雅貴)
チェロ奏者の夢を諦め、地元に帰って求職中、偶然見つけた求人広告をきっかけに納棺師として働くことになる。はじめは納棺師という仕事に嫌悪感を抱いていたが、次第に誇りを持って仕事をするようになる。
小林 美香:広末涼子
大悟の妻。ウェブデザイナー。
山下 ツヤ子:吉行和子
山下の母親。亡き夫が遺した銭湯「鶴の湯」を一人で切り盛りする。
佐々木 生栄:山崎努
NKエージェント社長。妻(今本洋子)とは9年前に死別している。
上村 百合子:余貴美子
NKエージェント事務員。出身の帯広市に一人息子を残し酒田に住んでいる。
平田 正吉:笹野高史
「鶴の湯」の50年にわたる常連客。その仕事は火葬場の職員。ツヤ子の火葬も担当する。
山下:杉本哲太
大悟の同級生。役所勤め。

Wikipedia

Saturday, June 12, 2010

The Ramen Girl (2008)



Abby, four years out of college, an aimless child of privilege, comes to Tokyo to be with her boyfriend, who promptly leaves for Osaka. She wants to stay in Tokyo in hopes he'll come back to her, but she's miserable: she speaks little Japanese and has a dull job as a law-firm gopher. She stumbles into the neighborhood ramen shop operated by the aging master chef Maezumi and his wife Reiko. His soup cheers Abby, so she decides to apprentice herself to him. He's uninterested, she's insistent, so he shouts at her and gives her all the cleaning to do. Weeks go by; she's persistent. Will he ever actually teach her to cook? And if he does, will she bring the requisite spirit to the job?

Brittany Murphy ... Abby
Toshiyuki Nishida ... Maezumi
Gabriel Mann ... Ethan
Sohee Park ... Toshi Iwamoto
Akiko Monou ... Mio
Haruki Kobayashi ... Jin
Kimiko Yo ... Reiko

IMDb

Tuesday, June 8, 2010

崖の上のポニョ (2008)



 崖の上の一軒家に住む5歳の少年・宗介は、ある日、クラゲに乗って家出したさかなの子・ポニョと出会う。

 アタマをジャムの瓶に突っ込んで困っていたところを、宗介に助けてもらったのだ。

 宗介のことを好きになるポニョ。
 宗介もポニョを好きになる。
 「ぼくが守ってあげるからね」

リサ: 山口智子
耕一: 長嶋一茂
グランマンマーレ: 天海祐希
フジモト: 所ジョージ
ポニョ: 奈良柚莉愛
宗介: 土井洋輝
婦人: 柊 瑠美
ポニョのいもうと達: 矢野顕子
トキ: 吉行和子
ヨシエ: 奈良岡朋子

Ghibli